ステージ出展・タイムテーブル

12:00〜 Yaneurabeya出張版[Web

タイトル「スタジオ模型再現プロジェクト」
内容

テレビ番組スタジオの架空のジオラマセットを作成して、番組風に撮影した映像を公開します。制作のきっかけや技術的に苦労した点などを中心にお話しします。

登壇者より

ねおかず・よろへい合作による、テレビ番組スタジオの架空のジオラマセット映像を公開します。電飾が動くギミックや描きおろしイラストなど凝った造りで見所満載です。

13:00〜 後藤智仁(北海道草クイズ連合)

タイトル「クイズルール提案」
内容

自分で考えたクイズルールを紹介します

登壇者より

自分で考えたクイズルールを提案します。

様々なルールを使った早押しクイズを体験してみませんか?

トランプを使った「プレッシャートランプ」、スロットマシン風の「クエスフィーバー」などが体験できます。

14:00〜 #not_include<stdio.h>

タイトル「Arduinoとブレッドボードで作る早押し機ワークショップ」
「大技術実験」
内容

「Arduinoとブレッドボードで作る早押し機ワークショップ」

Arduinoと電気回路の基礎を学びながら簡易的な早押し機を作るまでの講習です。使用する部品はお持ち帰りいただけます。

対象:「脱初心者」したい方(過去に何かしらのプログラミングに触れたことがある・豆電球を付けたことがある程度)

※事前に展示ブースで部品の購入・参加申込み(\6,000)が必要です。(定員4名を予定しております)

「大技術実験」

多人数だからこそ出来る、クイズに役立ちそうな機材実験を行います。

参加者募集

早押し機ワークショップ参加者を募集しています。

ただいま、http://twipla.jp/events/276524 にて参加者の事前募集を行っています。

登壇者より

「問題以外のクイズよろず」です。

16:00〜 仲ノ谷クイズ愛好会

タイトル「得点表示クロニクル」
内容

昨今パソコンで処理しがちな得点表示ですが、過去には様々な特典表示方法が考案されました。

それらが過去の遺物にならないように、得点表示の歴史について振り返ってみたいと思います。

登壇者より

機材や問題の研究を主に行っています。実践はほとんどしていません。

18:00〜 ユークレイル・エイト[Web

タイトル「TVクイズ番組 イマドキの正しい録画と保存法」
内容

 日本の地上波テレビ放送がデジタル放送に移行して6年。この間に番組の録画に対する法規制は厳しくなり、4K・8K放送を見据えた現在に至っては、「録画を完全禁止するべき」という消費者の権利を完全に無視した業界の意見すらあります。

 このような現状の中で、視聴者側では如何にクイズ番組を合法的に録画し保存していくべきか、技術的観点と法的観点を織り交ぜながら考えていきたいと思います。

登壇者より

MasterQEE主催、ユークレイル・エイトの藤田です。第1回のときの登壇以来、僭越ながらステージのトリをつとめさせていただきます。よろしくお願いします。

ブース出展

ブースNo.1 沖縄クイズ愛好会[Web

コメント

沖縄クイズ愛好会は、1992年に発足した那覇市を拠点とするサークルです。毎月第3土曜日に行なう例会を主な活動とし、中高生や社会人が毎回20名ほど集まってクイズを楽しんでいます。

展示内容

★サンプラー(ローランドSP-404SX)を利用するクイズ企画の構築

主にTV番組などで効果音を鳴らすために使われている音響機材の「サンプラー」ですが、クイズを出題したり、選択肢を答えるために使用しました。そのクイズ企画の一例をご紹介いたします。

★「剥がす」アクションを使ったクイズの実践

TVの情報番組やバラエティー番組などで、ボードやフリップに貼られた紙を剥がす、というおなじみの光景があります。それを市販の個人情報保護シールを使うことで再現し、「剥がす」アクションを取り入れたクイズの例をご紹介いたします。

ブースNo.2 #not_include<stdio.h>

コメント

「問題以外のクイズよろず」です。時間ごとに展示内容を入れ替えて行く予定です。ワークショップ参加受付もこちらです。

展示内容

★アクション早押し

思い通りには解答権が取れない早押し機です。

★タイムショックライト

フルカラーLEDとアクリル装飾を使ったタイムショック専用電飾です。

★wiiリモコン無線早押し機&簡易ブーピロ

wiiリモコンを早押し機として使ってみました。

ブースNo.3 才生文佳(さいきふみよし)[Twitter

コメント

屋外での撮影使用に特化した父親自作の早押し機で、毎年友人たちとクイズ旅行を実践しております。電源のない山奥でも砂浜でもインスタ映えする(?)クイズ撮影ができます。

展示内容

★旅行しながらクイズができる屋外型早押し機セット

ミニウルトラハットを早押し機に改造した、屋外のどこでも帽子をかぶってクイズができる持ち運び式の早押し機セットです。メーター付き大声クイズにも対応。ミニ横断幕を飾れば旅行中いつでもクイズ撮影ができます。

ブースNo.4 仲ノ谷クイズ愛好会

コメント

機材や問題の研究を主に行っています。実践はほとんどしていません。

展示内容

★ヘッドホンクイズセット

ヘッドホンにより他プレイヤーの声が聞こえない状態でクイズを行う仕組みを提示します。

★手書き解答システム

現在開発中の手書き解答システムについてご案内します。

ブースNo.5 ポポロン[Web

コメント

ポポロンと申します。Raspberry Piを使って高機能な早押し機を作りました。手軽にクイズが楽しめるように、色々な機能を搭載しています。ぜひ体験してみてください。そして感想を聞かせてください。

展示内容

★Raspberry Piを使った早押し機

Raspberry Piを使った早押し機。2着以降の判定もするので、2着以降の人にも解答のチャンスがあります。数通りの問題表示機能・手元に解答を表示する機能・問題投稿機能を実現しています。(通常の文字表示・一問多答・画像エフェクト・音声での出題などの機能があります。)出展までに何か機能を追加できればと思います。最新の開発状況についてはホームページを参照ください。

ブースNo.6 宮本良(Miyax)[GitHub

コメント

今年10月1日に行われるクイズ大会「UNION4」の得点表示プログラムを例にしながら、オープンクイズ大会の得点表示のノウハウを共有します。

展示内容

★Union4得点表示プログラム

・HTML5ベースで作成した得点表示プログラムについて、実演したりコードを見せたりしながら解説します。

・(希望者がいれば)即席でクイズのルールを言ってもらい、それに合ったプログラムを作成して実演します。

・(希望者がいれば)FlashベースからHTML5ベースへの移行について、経験を元にノウハウをお話しします。

ブースNo.7 後藤智仁(北海道草クイズ連合)

コメント

自分で考えたクイズルールを提案します。様々なルールを使った早押しクイズを体験してみませんか? トランプを使った「プレッシャートランプ」、スロットマシン風の「クエスフィーバー」などが体験できます。

展示内容

★早押しルール集

これまでに自分が考えたルールをパワーポイントで展示

ブースNo.8 QP-Angle(きゅーぴーあんぐる)[ニコニコミュニティ

コメント

ニコ生を中心に、ネット配信におけるリアルタイム・クイズエンターテイメントの可能性を追求しつつ、配信に使えるソフトウェアを開発しています(大風呂敷7割)。

展示内容

★ぼくの考えたさい強の配信かんきょう

当方の機材を配信可能な状態にセッティングし、現時点で「個人でも可能な最強配信環境」を解説します。また、ブースから実際にニコ生配信も行います。

★アンケートクイズ「NICOVOTE」紹介

当コミュニティで2010年に配信したニコ生・リアルタイムアンケートクイズ「NICOVOTE」(にこう゛ぉーと)の紹介をします。

★ソフトスイッチャーをライブコーディングしてみる

当方で開発中の複数カメラの切り替えやテロッピング(字幕入れ)が可能なソフトスイッチャーを、解説を入れながらその場でコーディングします。

ブースNo.9 ツバサ(KnoT3)[Web

コメント

セガの『AnswerxAnswer』をきっかけにクイズを遊び始め、趣味でクイズアプリを公開している者です。気軽にクイズで遊べるアプリを展示します。よろしくお願い致します。

展示内容

★早押しクイズ はやくい!

自作問題も使用可能な、Android・iOS用早押しクイズゲームアプリ。確定ポイントを設定でき、COMはこれを考慮して押すので、一人でも早押しクイズの練習ができます。

★シンプル早押し機

狭い場所でサクッと早押しクイズをするのに使える、Android用早押し機アプリ。キーボードやゲームコントローラを早押しボタンとして使うこともできます。

★はやくい!2 (仮)

展示物1の続編(開発中)。